石川島記念病院・再開!
みなさんこんにちは。
ご無沙汰してしまいました。
石川島記念病院閉院から再開へ
9月頃、石川島記念病院が11月で閉院するというニュースが走りました。
区民の方から教えていただき、区役所に問い合わせても知らなかった様子で、 そんなことがあるのだろうかと思いながら、解決策を模索して各所に問い合わせたり、縁を辿ってアドバイスを求めたりとしていました。
また、みなさんの署名も功を奏し、来年の9月から再開となりました。
本当によかったです。
石川島記念病院HP
http://ishikawajima.gr.jp
病床規則という問題
区中央部保健医療圏というものがあり、中央区は、千代田区、港区、文京区、台東区と同じグループであり、病床数の基準値は5827床に対して、1万3千床以上あり、2倍以上の病床数がある。
この区域は病床が満たされていると判断され、休止になると病院が復活するということは不可能だったはずです。
中央区は人口も増え続けており、今後晴海の選手村が住居になることも考えるとまったくもって足りません。
制度改革が求められる
これから起こる問題が目の前にあり、今回の件で中央区としても問題が浮き彫りになる形になりました。
私自身、知識を蓄えながら改善に向けて行動を起こしていきます。